生活めもらんだむ

楽に生活できる方法を実験して書き留めています。

更新)歯医者で長い間口を開けていられないのはどうしたらいい?

このブログはamazonアソシエイトなどのプロモーションに参加しています: )

※新規情報追記しました↓

長年痛む根の治療済みの歯がまた疼きだしたので、職場近くの歯医者でなく近所の歯医者へいってみることにしたこの頃。

歯医者は消して嫌いではないのだけど、ko.yukiの悩みは口が開けていられないこと。
顎関節症だからか、ものの1分でほほの筋肉が痛くなってきてしまい、とても開けられないのです。
こまめに口を閉じるタイミングをくれる先生なら良いのですが、今回は五月雨式にあれやこれやとされるので、とてもこちらの顎が持ちません。

以前行っていたところでは、あんまり辛いので開口器(ステンレス製の口をジャッキアップするように開ける器具)をお願いしたこともあり。
自分としてはMuch betterだったのですが、先生側に違和感があったようであまり使ってもらえなかったです。

なにか方法はないものかといろいろ調べたところ、本来人間は口をだらりと開ける方が楽で、口を閉じる方に力が必要。
口を閉じていることが多い人は力が入っていて、顎が固まっている。というものでした。


顎の開閉に関係する筋肉は、「側頭筋」「咬筋」「咀嚼筋」の3つ。
f:id:shirayuki19:20130318180728j:plain
Photo: ウィキメディアコモンズ File:Illu head neck muscle.jpg より

「側頭筋」Tempralis(左一番上の矢印)
「咬筋」Masseter(左上から二番目の矢印)
「咀嚼筋」咬筋の下あたりにある筋肉(咬筋の内側にある筋肉。図には見えないかも)
※本当は赤でガイド&翻訳語入れたいですが、改変不可?なのでそのまま載せます・・。

具体的な解消法としていろいろ方法はあるようですが、
自分は以下の3点が効果がありそうに思いました。

顎のあたりをマッサージする
志村けんの「アイ~ン」や左右にも顎を動かす

顎をガクガク揺らす
⇒考え事するようなポーズで人差し指と親指で顎を持ち、顎だけを上下に揺らす。
※顎の硬さのテストにもなります。頭まで揺れる人は相当固まっているそう。
オペラ歌手の人などが発声練習前にやったりするようです。

固いものを噛んでみる
これは逆転の発想だと思うのですが、ずっと噛みしめて筋肉が固まっているのに、噛む??
と思ったのですが、意外と・・・。効果ある気がします。
自分はこれを買ってみました↓

ヴォイス メイク(VOICE MAKE) オレンジ
ヴォイスエンターテイメント

白が良かったのですが売り切れているようです。
やむなくオレンジを購入。

f:id:shirayuki19:20130319075925j:plain
これを両奥歯に入れて噛んでみると、、、喉が慣れなくてオエっとなりそうで10秒も持ちません。喉がO(オー)の字に開くような感覚があります。結構厚みがあります。口に入れると違和感ありありです。なんだか効きそうな予感・・・。

自分はのどが弱いので、喉との関連性もありそうに思いました。

しばらく続けてまた報告しようと思います!

              • -

というお話を以前していましたが、ヴォイスメイクはおえっとなるのでなかなか食指が動きません・・・。

そんなころ、先日TVを見ていたら、「世界一受けたい授業」で、

「噛み合わせのズレを予防するベロまわし体操」
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/130608/04.html

こんな情報が。

やり方は簡単。口を閉じたまま舌を上歯茎付け根の奥歯から奥歯へ⇒そのまま真下の歯茎付け根へ移動しまた反対側の奥歯まで、ツルツルっと舌を這わせるだけ。
これをグルグル繰り返します。

TV見ながらやってみると、顎~頬がプルプルくる!!
いつも歯医者で口開けていると痛くなってくる箇所です。

これはもしやよいストレッチになっているのでは??と毎日やってみています。
20回x3回/日となっていますが、20回はつらいので、10回x2程度です。
これで先日歯医者に挑んでみたら、なんと口が開く!!
かなり長く開けていましたが、最後は痛くなってきましたが、以前とはまったく開けていられる時間が違う!!


本来の目的とは違いますが、「顔の周りの58の筋肉のリハビリになります。」ともあるので、口を開けることについてもかなり効果があるのかも知れません。

いかに日ごろ顔の筋肉が固くなっているかびっくりしたので、お金もかからないしおすすめの方法です!